「重症化予防という視点で我々の分野で対応できるかもしれない」日歯の堀憲郎常務理事―社会保障審議会・医療保険部会

 厚生労働省は9月19日、全国都市会館にて第80回社会保障審議会・医療保険部会を開催し、「地域における医療及び介護を総合的に確保するための基本的な方針」等、医療保険制度の最近の動向や改革の方向性についての議論が行われた。
 日歯常務理事として出席している堀憲郎委員は、「QOLの維持、向上に歯科医療が果たす役割、重要性は診療報酬上でも少しずつ評価されてきている。一方、種々の調査結果をみると、要介護者における歯科医療の需要に対して、供給度が相当低いことが示されていることもあり、このギャップを埋めていきたい」と日歯としての見解を示した。そして、「こうした観点からも、今年度創設された新たな財政支援制度(基金)で、在宅歯科医療や歯科を含む多職種連携に係る事業の一部が例示されたが、それらの事業が継続、充実するようお願いしたい」と要望を述べた。
 また、全国後期高齢者医療広域連合協議会会長で多久市長の横尾委員から、「委員になってから健康とか医療について情報収集していて気付いたことだが、口腔医療が重要だと改めて感じている。素朴で身近にできることを加味しながら予防を評価し、最終的には医療費の適正化につながることを論点に加えていただきたい」との発言がなされた。これに関連して堀委員は、「口腔ケアの充実によって、在院日数の削減や抗菌剤の投与日数が減るというデータも示されており、歯がそろっていれば認知症の発症リスクが減るという調査結果もある」として、「重症化予防という視点で、我々の分野が対応できるかもしれない」と考えを示した。

カテゴリー: 医療団体, 政治・行政   パーマリンク

コメントは受け付けていません。