1度・4度・5度・属7=じゃがいも・人参・玉ねぎ・豚肉 | 広島・安芸高田 なないろピアノスタジオ

広島・安芸高田 なないろピアノスタジオ

広島県安芸高田市の幼児からシニアの方まで対象のピアノ教室です
プレジュニア・ジュニア・ジュニアあおぞら(発達障害・障害を持つ子どもさんの個人レッスン)・成人ミドル・成人シニアの5クラス

とかく…
・難しい
・楽譜が無いと弾けない
と、敬遠されがちなピアノ…
なんとか、そのイメージを変えたい!!


と、必要な時にはレッスングッズを作成したり、例えを使ってご説明しています。


今回は「意味わからない、覚えられないっ、覚える意味あるの??」
と言われがちなコードについて、例えでご説明してみますね。


コードの基本は1度と4度5度、属7(5度の属7)。
料理で例えると
じゃがいも、人参、玉ねぎ、豚肉、のような
いろんな料理に使える便利な 基本の食材なんです♫


料理をされる成人の方や、お家でお手伝いしてる大きい子達には
「じゃがいもと、人参と、玉ねぎ、豚肉があったら、何種類料理を作れますか?」
と尋ねます。


カレー、シチュー、肉じゃが。
豚汁、ポトフ、コロッケ…
いろいろできますよね^^


料理を始めた頃は、基本の材料ではカレーくらいしか作れなくても、だんだん慣れてくると
ルーを変えてシチューに、味付けを変えてつぶして衣をつけコロッケに…と
その日の気分で調味料や他の食材をプラスしたり調理法を変えて、
いろいろな料理を作ることができるようになりますよね。


熟練した人が調理すれば、それこそ基本素材に必要な素材をプラスして、懐石料理でもフランス料理のコースもできるでしょう。
(他の2度、3度、6度…も、
卵、お豆腐…など、基本食材にこれを加えると更に美味しくなる素材です)


{67993B7C-04C4-4AB1-97D4-84FA23339B71:01}
カメラロール探したけど食材っぽい写真がこれしかなかった…炊き込みご飯と常備菜作った時かな?

 
コードは、この基礎食材と同じ。

いつでも使えるよう用意(=基礎のコードを覚える)しておけば、

いつでも好きなように好きなもの(=曲)を
簡単に料理できる(=弾ける)ようになる、
便利なものなんです^^


そのためには…
どこが1度なのか?
なぜ1度というのか、を知り
あとはもう、パターンで覚える!
まずは、ハ長調から。
それが覚えられたら、ト長調、ヘ長調…と少しずつ覚えていけば覚えられますよ^^


私の教室では、ジュニア・成人ともにほぼ全ての皆さんに初歩の段階からコードを導入したカリキュラムでレッスンしていますので
小さな子でも自分で好きな曲を耳コピし伴奏をつけたり、シニアの方もお好きな曲に即興で伴奏をつけ弾かれたりしてピアノを楽しんでいらっしゃいます。


どうしても難しい方には応援グッズを作成しご用意しています。
また、春からはグループでわかりやすく学ぶ基礎講座も開講予定です♫
詳細決まりましたらまたこちらでお知らせしますね!


わからない…を、わかった!に変える春♫
コードに挑戦して、お好きな曲を自分で自由に奏でてみられませんか?

{6CFB7A87-575C-4F2C-8BE5-20EA6DC30259:01}