今日の毎日新聞。

 

森友学園が購入した国有地について、

「建設工事を受注した業者(藤原工業)が地中ごみの撤去費を約9億6000万円と見積もり、大阪地検特捜部や会計検査院に説明していたことが分かった。国側は撤去費を約8億2000万円と算定して値引きの根拠としており、国の主張にほぼ沿う内容」との記事。

 

値引き額に妥当性があることになり、結局「問題だ、問題だ」とメディアも野党も騒いだのは何だったのかということになる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171116-00000051-mai-soci

 

 

一方、朝日新聞は夕刊で、

「国はごみが敷地の大部分で深さ3.8メートルまである前提で積算したが、同社(藤原工業)は3メートルとして試算。両者の見解が食い違う結果になった」と、論点を全くずらして悪あがきをしている。

 

今月になって、東京新聞などが「森友への値引き6億円過大 国有地売却、会計検査院が疑義」との記事を書いたが、これは本当なのか、記事に疑問が残る。

 

会計検査院が正式に調査結果を発表すれば、誤報なのかそうでないかは明らかになる。

誤報だったときにどうするのだろうか。

 

大阪地検の捜査結果や会計検査院の調査結果の公表で全貌が明らかになった時、結局国民はメディアや野党の騒ぎに巻き込まれていただけだったとなったら、どう思うだろうか。

 

(写真は、本日11月16日付朝日新聞夕刊)