舞扇会 | 奈良と大阪を中心に日本舞踊上方舞の稽古場を持つ山村若瑞ブログ

奈良と大阪を中心に日本舞踊上方舞の稽古場を持つ山村若瑞ブログ

子供から大人まで誰でも気軽に楽しめる、日本舞踊のお稽古教室です♪
浴衣、着物の着付けを学びたい、美しい所作を身につけたい、品のある女性になりたい、また伝統芸能、和文化が気になる方はご相談下さい。
挨拶の所作や立ち振舞い等、基礎の基礎からお教え致します。^ ^

{2379AE6C-BCFB-4767-B950-CC55BDB8A5AD}

皆様こんにちは、山村若瑞です(*^^*)

昨日、5月21日日曜日は大阪国立文楽劇場にて山村のご宗家の会「舞扇会」でした。

母、山村若女と一緒に地唄「浪花十二月」を舞わせていただきました。
この演目は、大阪の1月〜12月の行事を唄った賑やかな曲です。

今回の舞扇会は四世宗家の追善の会でしたので、もとは一人で舞う曲なのですが四世宗家が娘の五世宗家である糸先生と一緒に舞うために振り付けされた2人立ちバージョンで舞わせていただきました。

初めて舞わせていただく演目でしたので、新鮮な気持ちで沢山勉強させて頂きました。


まだまだ勉強中の身の私ですが、
“無駄はなく、けど分かりやすい。”良い振りが付いているな。ありがなたいな。と素直にお稽古をしながら、舞いながら感じました。
本当に小さい頃に四世宗家にはお会いしているそうですが、残念ながら覚えてません。
少しでも天国で喜んでいただけるように、感謝の気持ちを込めて舞わせていただきました。


本番はお陰様で、無事に舞い終えることができました。
お化粧は難しく色んな先生方が心配して下さいましたがなんとか大丈夫でしたヽ(´o`;笑
もっと上手くできるようにがんばらねば。。


母が毎年出ていたこともあり舞扇会は小さい頃から見に行っていた大きな会の一つです。
毎年満席で、立見も列になるくらいの賑やかで熱気に溢れている印象の会でしたが、今年は舞台から感じた全体の空気は今まで経験したものとは少し違う異質なものでした。

初めて体感したことでしたので上手くは言えませんが、なんとも考えさせられる1日となり良い経験になりました。


お越し下さった皆様、関係者の皆様本当にありがとうございました

嬉しいお言葉も頂戴できて良かったです!

5月は一旦ひと段落です(*^^*)!
6月に向けて切り替えていきます!

また楽しいイベントがございますので告知させて頂きます♪

ではではこのへんで(^^)