ひたちなか市十三奉行にある、ポケストップ¨生えてくれ¨の真相!

 

住んでいる地区から、海岸の那珂湊に向う途中に、十三奉行というY字路が在ります。

そこに¨生えてくれ¨というポケストップが在るのですが、

私有地で、資材置き場のようになっていて、車では入ることが出来ないので、

まだ、ポケしたことはありません。でも、信号機が在り、止まると、ポケモンはたくさん出ます。

たまに、ピカチュウやムウマ、イワークといったレアポケモンもでるので、

このポイントは外せません。それで、先週ですが、お昼時ですが、此処を通過中、

タイミングよく、コンビニの駐車場に車を止められたので、ゆっくりポケをゲットできて、

セコマの名物のベーコンおかかおにぎりもゲットできました。このおにぎりは、

北海道では有名で、こちらでも美味しいから、いつも品切れしてしまうのです。

 

 

   ひたちなか市十三奉行のY字路のグーグルの画像。

   勝田から那珂湊へ抜ける道。

   右側の丸い建物が、¨生えてくれ¨ です。

   真ん中は床屋さん、左側が、コンビニのセイコーマート十三奉行店。

 

そしてふと、目の前にある¨生えてくれ¨が気になりました。

どうして生えてくれって命名したのでしょう?

すぐ近くに床屋さんが在るので、¨髪の毛が生えてくれ¨という意味なのでしょうか?

回しに行けないポケストップを考えても仕方ないので、帰りましょ。

車を出そうとしたら、道の奥の奥、海の方から、何かがやってくるのを感じました。

「え? 昼間だけど、霊が来る? セコマのおにぎり欲しいのかな?」

その霊は、異形で、片手片足が無く、ヒョコヒョコとゆっくり近づいてきます。

すると、「生えてくれ~、生えてくれ~」という声がします。これだ、この霊の声なんですね。

¨生えてくれ¨を登録した人の理由は分かりませんが、

その人の潜在意識に影響していたのです。¨生えてくれ¨霊は、セコマの敷地に入り、

たまたま入ろうとしていたお客に憑いて、そのままスーーっと行きました。

 

興味があるので、霊を見ていると、やっぱりおにぎりが欲しいみたいで、

御惣菜のコーナーに立ちすくんでいます。

そう、おにぎりが出るのは、午前11時と午後3時頃です、だから昼間に現れた?

でも、手が無いので、上手くおにぎりがつかめません。

お客が側に来ると、憑依して、おにぎりを掴ませます。それでもやはり手が無いので、

上手くおにぎりが食べられません。また別のお客に憑依して、おにぎりを買わせます。

そっか、これって商売繁盛の霊なんです。妖気が漂っていますが、お店にとっては

おにぎりの売り上げがUPしているわけですからね。

霊は、店内にお客が居なくなると、外に出てきて、また「生えてくれ~」を言います。

それで分かった、要は、手足が生えてくれ、何ですね。

物がつかめないから、手が生えてほしい、ということですね。

 

どうしてそうなったのかしら?

天狗党の乱とか、その前も戦が在って、たくさんの人々が死んでいるし、

十三奉行って因縁が深い場所ですよね。その先に首塚在ったし、

関わりたくないけど、だいたいそういう所にポケストップが在る。。。

 

 

ランキングのご協力お願いします!

   ↓

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアルメッセージへ
にほんブログ村

 


スピリチュアルランキングへ

 

 

 

スピリチュアルブログ
水戸スピリチュアル 茨城の母
ポンタ社長の夢占い
茨城県の占い師
水戸スピリチュアル