教室のある建物の一角にツバメが今年もやってきました
パーパス桜の塾長ブログ(秋田県秋田市桜の個別指導塾)


日本においては、水耕栽培において穀物を食べず害虫を食べてくれる益鳥として古くから大切にされ、ツバメを殺したり巣や雛に悪戯をする事を慣習的に禁じ、農村部を中心に大切に扱われてきた。江戸時代にはツバメのは雑草の駆除に役立つと考えられていた。「人が住む環境に営巣する」という習性から、地方によっては、人の出入りの多い家、商家の参考となり、商売繁盛の印ともなっている。また、ツバメの巣のある家は安全であるという言い伝えもあり、巣立っていった後の巣を大切に残しておくことも多い。


パーパスにとって幸運の鳥となりますように♪


パーパス桜の塾長ブログ(秋田県秋田市桜の個別指導塾)

生徒たちは今日、明日が春季大会です!

バレー部、サッカー部、バスケ部、テニス部、そして吹奏楽部は応援かな?

先生も陰ながら応援しています!
パーパス桜の塾長ブログ(秋田県秋田市桜の個別指導塾)
おっと!パーパス新聞4月号発行です!

GW期間、頑張ろう!!!