• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

FacebookのAIは処分されてなんかいない、我々はSFになれない - ネットロアをめぐる冒険

ネットロアをめぐる冒険
19
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • badge
    Thirdverse、フィナンシェ 代表取締役CEO / ファウンダー

    先日バズった「AIが人間に理解できない言語を話し始めてFBが慌ててシャットダウンした」というニュース、これは完全にデマでしたね。フェイクニュースがどう広がるかを勉強する意味でも時系列で追いかけるのは重要ですね


注目のコメント

  • NewsPicks データサイエンティスト

    以下の記事のコメントにも書きましたが、このチャットボットが生成した文は独自の言語と呼べるようなものではないと思います。
    https://newspicks.com/news/2415668

    ちなみに初期のチャットボットELIZAのWikipediaには以下のような記述があります「ELIZAへの反響の大きさはワイゼンバウムを悩まし、『コンピュータ・パワー 人工知能と人間の理性』(Computer Power and Human Reason: From Judgment to Calculation)という本を書かせる動機となった。この著書で彼はコンピュータの限界を論じ、コンピュータを万能であるかのように見ている人々に人間や生命の重要性を説いた。Plug & Pray(2010年)というドキュメンタリー映画で、ワイゼンバウムはELIZAが画期的だと言ったのは誤解している人々だけだったと述べている」
    https://ja.wikipedia.org/wiki/ELIZA


  • 新しい言語を創造した、という中身について詳しく知りたかったので、ずっとニュースを追っていましたが、そういったことだったんですね。

    国光さんのご指摘の通り、時系列で追えるものは追いたいですね。

    https://newspicks.com/news/2404505

    ネタが分かった後に過去の人々(情報リテラシーの高いインテリの方々)の反応を読み返してみると、物凄いスピードで流れてくる情報洪水に対応できない人間の限界を感じますね。
    以前に「AIキャラクターが中国共産党を批判」という記事も同様に嘘ではないかもしれませんが誇張の匂いを感じます。

    うちでも昔、自然言語解析のエンジンのリリースの際に個人の方のブログで誤解を受けて猛バッシングを受けたのを思い出しました。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか